はじめに
みなさんたばこを美味しく頂いてますか?それとも煙から逃げる側ですか?年々喫煙率は下がってきていますが、私自身はそんなことお構いなしで喫煙しまくってます。
私は紙巻たばこは吸いません。手巻きたばこだけです。
地方暮らしなもので、たまに都内などに行くと喫煙所探しに苦労するものです。そこまでして喫煙者を追いやらなくてもいいのでは?なんて思ってます。
たばこと言えば肺がんですが、個人的な意見でたばこと肺がんはあまり関係ないと考えています。その点についても説明しながら、最後はおすすめの無添加シャグの紹介をしていきます。
たばこと肺がんの関係とは
私は肺がんの専門家ではありません。素人ながらに思うことをデータを見ながら書きなぐるだけです。
皆さんの周りでも喫煙者は減っていませんか?たばこの値上がりが起こるたびに、喫煙組は禁煙組へと変化したのを見てきました。
まずは以下のグラフを見てください。
こちらは、肺がんの死亡数・罹患数の年次推移(男女計)のグラフです。

死亡数も罹患数も右肩上がりで伸びています。ここ数年は緩やかになっている感じですね。
では次に男性の喫煙率の推移です。

どの年代も、上下動はあるものの緩やかに下がっているのがわかります。
次は女性の喫煙率の推移です。

女性の喫煙率は元々低いこともあるのか、大きな変動はないように見えます。多少下がっている感じです。
ここで素人ながらの考えを出します。データだけ見ると死亡数と罹患数は増え続けているのに喫煙率は下がっているのです。みなさんは何を思いますか?
喫煙率が下がるなら死亡も罹患も下がっていくものなのではないのかなぁと感じてしまいます。
肺は1度汚れると元に戻るまで時間が掛かるという話も聞くので、死亡・罹患が落ち始めるまでにはズレが生じるものだと言われればそれまでの話ですが。本当は違う原因じゃないですよね?
学者の○○先生もそんなようなこと言っていました。(現在では政治色が強くなってしまったので名前は伏せます)
まあ、禁煙できない喫煙者の戯言だと思ってくだされば幸いです。
紙巻たばこより手巻きたばこが良い理由
今、紙巻たばこを吸っている方は手巻きたばこへ乗り換えたほうがいいと思います。
理由は以下の通りになります。
- 自分で葉の量を調整できるので本数換算しても経済的
- たばこがほんとに美味い
- 巻く紙ですらこだわりを持てる(自己満)
- なんかかっこいい
- 使われている添加物が圧倒的に少ない
大した内容じゃなくてすいません。しかし、経済的なのは間違いないです。葉っぱをパンパンに詰めて手巻きしたら経済的ではないですよ。自分で葉の量を調節できるところがポイントです。
そして、上の理由には挙げなかったのですが、何故『無添加』のシャグをすすめるのかという話に繋がります。
それは、紙巻たばこと手巻きたばこの煙のニオイが全くちがうことなんです。嘘のようなホントの話です。
確実に紙巻たばこのほうがきつい匂いを放ちます。距離を取られるのもわかります。私もクサいと感じます。
無添加のシャグとは
まず、紙巻たばこに使われている添加物のことを知ることからです。
Webで調べればすぐにわかることですが、紙巻たばこで使われる添加物の数なんて知らない人がほとんどでしょう。喫煙者はそんなこと気にする人はあまりいないと思います。
以下に添加物のことが書かれたJTのHPのリンクを張っておきます。ぜひ目を通してください。
紙巻たばこの製造工程において葉たばこに添加されている物質リスト
https://www.jti.co.jp/tobacco/responsibilities/guidelines/additive/tobacco/list.html
フィルターや巻紙などの材料品に使用されている物質リスト
https://www.jti.co.jp/tobacco/responsibilities/guidelines/additive/material/list.html
どうですか?びっくりしませんか?何品目あるのか数えるのも面倒(実際に面倒)なくらいの数です。専門家によっては4000種以上の添加物が使われていると語る人もいます。
私はがんの専門家でもないし添加物の専門家でもありません。もう直観で避けてるだけです。あとはご自身で調べてほしいです。
補足としてJTの添加物に対する考え方が書かれたページのリンクも張っておきます。

どのように判断するかは人それぞれ。ただ、自分で知ろうとしないと入ってこない情報は多いので、知っておいても損はないはずです。
無添加シャグの安くてオススメな3種類
1000円超えないもの、且つなるべく安いものをチョイス。

フランドリア ナチュラル 25g
これを最初に吸ったのは、何かのシャグにお試し用でくっついてきたことがキッカケでした。とにかくクセがない感じで、シャグ初心者にいいかもしれません。ハンドストリップで丁寧に作られているシャグです。

ペペ オーガニック 30g
このシャグは無添加なだけでなくオーガニックというオマケ付き。むしろオーガニックを売りにしてもいいくらい。このオーガニックは最近発売されたものです。お値段お手頃。バージニアたばこで吸いやすいシャグです。吸った感想は普通に美味い!これを常用にしてもいいくらい。

ドミンゴ ナチュラル 25g
ドミンゴの最大の強みは価格ですね。とにかく安い!それでいて無添加。しかも普通に美味い。金なし喫煙者には救世主的存在のシャグといっても過言ではないと思います。ありがとうドミンゴ。ありがとう無添加。
まとめ
- たばこと肺がんの関係性はよくわからない(個人的意見)
- とにかくニオイが紙たばこほど強烈ではない
- 紙たばこに使える添加物の種類ヤバすぎ
さいごに
実際は誰が何を吸っていようが関係ありません。しかし、経済的でニオイの被害も抑えられて良いことしかないように思います。
あれだけの添加物のせいでたばこが毒物化しているだけなら?本当は葉には害なんてないのかもしれませんよ?
コメント